2015年4月10日金曜日

クラブ見学中

1年生は今週火曜日に入学式をむかえた後、日々新しいことに慣れるのに忙しい週だったかと思います。

今日は授業のあと、クラブ見学が行われています。

先ほども

「今、家庭科同好会を見てきました。これからバスケットボール部を見に行きます。」

という1年生たちに会いました。

急ぎ足で私もいくつかクラブを回ってみました!





ソフトテニス部。

中学生の頃から、本校のテニス部で練習をしていた1年生もいるそうで、その生徒たちはすでに練習に参加していました。











この位置で写真を撮ろうとすると、本当に怖いです・・・(昨日に引き続き、ハンドボールが頭にあたるかも!?と思いながら恐怖に耐えました。。。)

キーパーの生徒は本当にすごい!と改めて感じた、ハンドボール部。










みなさん夢中で何かの作品作りに取り組んでいた美術部では・・・













アクリルに絵を描いて、その後それを加熱して完成させたそうですよ。

「Who is しなもん?」と思ったのですが、シナモロールというキャラクターがいるようですね!(知らなかった・・・)













ものすごく集中して書に向き合う書道部体験中の1年生と、そのそばによりそう上級生。

とても真剣だったので、声をかけるのを控えました。














JRC部では、昨年の「Happy Toys Project」の取り組みについて、説明していました。

1年生のみなさんはその場所を見ていないかもしれませんが、





昨年の11~12月に、みなとみらいのクイーンズスクエアでこのようなツリー&トイズを展示しました。

このぬいぐるみは、JRC部と家庭科同好会のメンバーが中心になって製作してくれました。

これらを、世界中の恵まれない子供たちに寄贈します。

1年生から「今年もやるんですか?」と質問がありましたが、「はい!」と勝手に教室の後ろで力強く答えてしまった私・・・。






こちらはそのぬいぐるみ製作も頑張ってくれた家庭科同好会。

1年生にリボン付きのゴムの作り方を教えてくれていました。













完成品たちです。

裁縫能力ゼロ、ボタンが外れるとうろたえてしまう私としては、ただただ憧れのまなざしで見つめておりました・・・。















華道部は、今日はこちらのスペースでいけばなのワークショップを行っていました。

クラブ紹介でも2,3年生が書いていましたが、今年の目標は秋の京都で優勝すること!頑張りましょう(気合)詳しくはこちらをご覧ください。








その隣では、茶道部の紹介が行われていました。

3月には大倉山の梅祭りでお茶席にも参加しました。本校の茶道部は学校外での取り組みにも積極的です。











体育館では、バスケットボール部で、すでに1年生と上級生で試合を行っていました。

またもやボールが当たりそうな怖さを感じました。(ゴールの真下にいたので、当然ですが・・・)






1年生は、今日1日ではとてもクラブを見きれなかったと思います。来週も引き続きクラブ見学の機会が続きますから、ぜひたくさんの部の雰囲気を見てください。そして、気になるクラブがあったらどんどん活動に参加してみてください。(去年はクラブ2つに商品開発、ミュージカルと、マルチタスクの達人、のような先輩もいましたよ。)