2011年12月31日土曜日

「貫徹」の1年

本年もあと半日を残すのみとなりました。

年初に、本年は一昨年より取り組んできた変革を「貫徹」する1年とするとの目標を掲げました。社会で役に立つ女性を育成するという創立者・高木君先生の創立の理念のもと、各学科においてより"社会で役に立つ、使える能力"を身につけられるような取り組みを進める、そのような1年でした。

普通科においては一般受験に立ち向かうための体制を作りはじめ、そしてこれからの社会で欠かすことのできない"英語力"を強化するためにEnglish Bilingual Campなどもスタートさせました。商業・情報処理・家庭の専門学科においては、社会に出た際に役に立つスキル(簿記や情報・システムデザイン、ファッションデザイン、フードコーディネートなど)を育成させるために取り組みを進めてきました。

また、3月11日には東日本大震災に直面しました。本校生徒たちが無事でいられたことは何よりでした。しかし、この日本の中で大変苦しい経験をされた方々が多くいらっしゃる現実にも気づきました。少しでも私たちにできることをしたいと、生徒たちプロデュースのノートを被災地に寄贈させていただいたり、JRC部が募金活動や福島県産青果物の販売、売上の寄付などにも取り組んだりしました。

この1年間で学校の進めるべき改革が全て完成したとは全く思っていませんが、創立の理念を中心に、現代の世の中で求められる力を身につけるための取り組みに尽力してまいりました。来年もより一層、加速度をつけて学園の発展のため、また日本の復興のために教職員・生徒一同で努力を重ねたいと思います。

本年お世話になりました皆様に心からお礼を申し上げ、年末のご挨拶とさせていただきます。


平成23年12月31日

学校法人 高木学園
理事長 髙木 暁子

2011年12月25日日曜日

高木学園女子高等学校杯テニス大会

この数日間大変寒い日々が続いていますが、今日は朝から「高木学園女子高等学校杯中学校対抗テニス大会」が開催されています。




気温は低いですが、素晴らしいお天気です。

差し込む日差しがまぶしい!

本校では毎年クリスマスの時期に、多くの中学校のテニス部の生徒さんたちに参加していただき、中学校対抗での試合を開催しています。





試合で戦っている選手のみなさんだけでなく、応援している生徒さんたちも元気いっぱい。(毎年感じるのですが、中学生は応援の声のトーンが高いような気がします。)








勝ち抜き戦ですから、当然負けてしまう学校もあるわけですが、みなさん、本当によく頑張ったと思います。悔しい気持ちもバネに、これからさらに練習に取り組んで下さいね。





さて、栄冠はどの中学生の皆さんのものとなるのでしょうか?!

2011年12月24日土曜日

Merry Christmas!



先日のEnglish Bilingual Camp in WinterでArisa先生がお手本で歌ってくれたJingle Bellsです♪ (最後に、感嘆の"わぁ!"という声が入ってしまってゴメンナサイ・・・)

2011年12月22日木曜日

終業式

今日で2学期が終了しました!みなさん、この2学期は何を成し遂げることができたでしょうか?



終業式のはじめには校歌も歌いました。(みなさん、歌詞をきちんと覚えていますか~~~???)



そして、




生徒会の皆さんから、校長先生への花束の贈呈も!実は、本校校長が文部科学大臣から教育功労者として表彰されたことに対して、生徒会の皆さんがお祝いの花束を贈りたいと用意してくれたものなのです。




さて、明日からは長いながーい(今年は暦の関係で、冬休みが本当に長いっ!です)冬休みに入ります。よく学び、よく遊べ、ということで、冬休みの宿題やらEnglish Bilingual Campの宿題などもしっかり進めてくださいね。また3年生は入試に向けて最後の追い込みを頑張って下さい。(今後、ブログのアップは不定期になります。)

2011年12月21日水曜日

年賀状印刷できました!



年賀状の印刷ができました!

「どのイラストが採用されたんですかー?!」と気になっていた皆さん、お待たせしました!

(とはいえ、これからお送りするものですので、この場では全ての公開は控えたいと思います。)

明日(終業式)までに、掲示板(教頭先生の絵のそば)に貼っておきますので、ご興味ある方はチェックしてみてください。

2011年12月19日月曜日

センター数学、簿記…生徒たちの努力は続く

2学期の終業式まであと数日を残すのみとなりましたが、今日は校内で冬期講習(センター試験数学)や簿記検定のための補習などが行われています。




「はい、いいですか、箱に入っているボール7個のうちから2個を取り出すときの組み合わせは・・・」

懐かしい・・・組み合わせの問題ですね。







この写真を撮りながらふと、この生徒と目があいました。

一昨日まではEnglish Bilingual Campに参加していた生徒です。xxさん、頑張っているなぁ~!と感心しました。





そして商業科の教室に入ってみると




今度は簿記を勉強している生徒たちがいました。売掛金、買掛金、etc...確かに毎日のビジネスで使うことばかりですね。まさに実学です。








先生に補習で細かいところも丁寧に教えてもらっている生徒。彼女は全商簿記検定1級を受検するそうです。がんばってください!

2011年12月17日土曜日

English Bilingual Camp in Winter - Day 3

今日は年内最後のEnglish Bilingual Campです。(年が明けてからあと1回、実施します。)

今朝も教室をのぞくと

Vocabulary testに向けて勉強している生徒たちの姿がありました。その中で、生徒たちが

「私たち、昨日の帰りも英語で会話しようとして頑張ってたんですけど、どうしても表現できないことがあって、なんかルー大柴さんの会話みたいになっちゃった…。」





だそうです。でもその心がけが積極的でいいですね!

そして今日もみっちり3時間のクラスのあとに、なぜか

"Let's sing the song today at Kitchen Studio!"

と英語科の先生に言われ・・・歌を歌い終わると




なんと大きなクリスマスケーキが登場しました!英語科の先生たちがこっそり準備してくれていたのです。









これにはMaaya先生、Arisa先生も大喜び!Very big surpriseです。

みんなでおいしく&うれしくケーキを頂きました!








そしてキャンプ終了、とおもいきや、数人の生徒たちがArisa先生の周りに集まっています。なんと、"Last Christmas"の曲の歌詞・歌い方を教えて欲しいとお願いしていたのだとか。Arisa先生の歌唱力にうっとり♪

さあ、みなさんこれで楽しいクリスマス~お正月ですね・・・と言いたいところですが、






長い休みを挟む分、たくさん出ているHomeworkをしーっかり完成させてくださいね!!!Enjoy!

2011年12月16日金曜日

音楽部 合唱祭直前練習

今年もこの季節がめぐって来ました。音楽部は毎年12月に「神奈川県 高等学校合唱祭」に参加しますが、今年の合唱祭が明日に迫ってきました。

ということで、今年も顧問の先生から

「練習を見て下さい」

音楽室へと向かいました。





皆さんの笑顔がまぶしい!と思いながら聞いた一曲目でしたが・・・








2曲目では、さらにジェスチャーなども付いていたりして、見ごたえがあります。








どちらもディズニー映画からの曲を披露する予定だそうです。ご都合のよろしい方は、明日の17:00前後に、神奈川県立音楽堂へどうぞ。

Enlish Bilingual Camp in Winter - Day 2

今日は朝からEnglish Bilingual Campが開催されています。

スタート前に教室に"Good morning everyone! How are you? Are you ready for test?"と入って行くと






Vocabulary testのために真剣に直前の最終チェックを行っている生徒たち。











このようなシートを使って覚えている生徒もいました。











そして、実際にtestを行って・・・




なんと、初日から全てPerfectな生徒がいました!(しかもこの彼女、直前に話したときには"あんまり勉強してなーい。でもLongman Dictionaryはたくさん読んできた。"と話していたのです。)Maaya先生からも、"I am so proud of you!"と褒められて嬉しそうでした。



そして、Vocabulary Testで間違えてしまったところを先生と一緒に確認しています。


今日は英語以外の教科の先生もEnglish Bilingual Campを見学に来ていました。




このEnglish Bilingual Campでは毎日3時間、ひたすら英語だけを(しかも日本語をほとんど使わずに)勉強し続けるのですが、生徒たちは本当に楽しそうです。その魅力はどこにあるのか、他の教科にも応用できないかと、見学しているところです。



さて、今日も歌の練習をしました。

"Everyone, please sing more loudly! You all are pretty shy..."とArisa先生。

ですが、練習を重ねていくうちに、皆さんどんどん上達しましたね!Good job!

歌の様子は追って明日、ご紹介したいと思います。






今日もまた終了後は、生徒たちが先生たちを取り囲んでいます。(ある生徒は「今日もお話タイムに行こう!」と言っていました。)








そして今日もHomeworkが出ていますね。(またなぜか写真が横向きになってしまいますが・・・)Good Luck!!!

2011年12月15日木曜日

English Bilingual Camp in Winter - Day 1

いよいよ今日からEnglish Bilingual Camp in Winterが始まりました。先日お伝えしたように、今回はA Christmas CarolとBlack Beautyを読みます。



夏から連続して参加している生徒も多く、早速さっそく新しいお話を読み、Vocabulary Cardも作り始めました。(こちらはA Christmas Carolのクラスの様子。)







生徒が今回初めて参加した生徒に向かって「あ、xxちゃんの辞書(Longman Active Study English Dictionaryを使っています)、新しくてキレイでいいなぁー。私、もうボロボロになっちゃった(←夏から連続して受講している生徒の発言です)と言っていましたが、ボロボロになるくらい勉強したことをむしろ誇りに思って欲しいと思います!






今回のArisa先生ギター伴奏つきSing a Songコーナーでは「ジングルベル」を英語で歌えるように練習もしています!









3時間のCampが終わっても、生徒たちは大好きなMaaya先生、Arisa先生に色々質問していました。



「先生、夏のCampの時に、ミラノでファッションデザイナーさんの通訳するってお話してたじゃないですか?あれ、どうでしたか?」と生徒が質問。Maaya先生は「わー、覚えててくれたのー!嬉しい!これが写真よ!」と色々ミラノでの写真を見せて下さいました。






Arisa先生に「これ、学校の問題集なんですけど、どうやったら楽しく勉強して英語が上達できるようになりますか?」と質問中。色々アドバイスをもらいました。(このあたりのアドバイスは最終日にも皆さんの前でお話いただきたいと思っています。)








明日は午前中からのスタートです!それまでにこのHomework(これはA Christmas Carolのクラスの宿題)をしっかり終わらせて下さいね~。



Let's have fun and enjoy!

2011年12月14日水曜日

冬期講習スタート

昨日試験も終了し、今日からは冬期講習がスタートしました。冬休みの講習ではセンター試験対策を中心に勉強します。

初日の今日は社会&理科の講習です。




廊下を歩いていると、生物の教室を発見。









実際のセンター試験のような問題に挑戦し、その解説を受けている様子でした。

今回の受講生は2年生がメインですが、センター試験直前の3年生の姿も見かけられました。





センター試験は高等学校の教科書の範囲から出題されることになっています。ある程度出題傾向やパターンなどに慣れると、かなり高得点が狙えると思いますので、みなさんがんばってください!

2011年12月13日火曜日

より健康的な女性の生き方

今日で定期試験が終了しました。(みなさん、お疲れ様でした!)試験の後に1,2年生は先日この場でもご紹介した

「女性と健康 - お医者さんが伝えたい女性の健康な年齢の重ね方」

という講演会に参加しました。講演して下さったのは、けいゆう病院健診科副部長の川村昌嗣先生です。まず講演の冒頭でこんなスライドが登場しました。



実はこれ、川村先生ご自身の写真なのです。3年間でどのように体型が変化していったかを写真で見せて下さいました。その間、食事を我慢したことも、運動をしたこともなく、それでもスリムになりリバウンドなし!まさに夢のようなお話です。





一度に食べる量や食べる速度などを工夫する、そして運動を新たにしなくても日々の行動の一つ一つの中で筋肉を使うように意識するだけで、先生はこのようにすっきりとしたお腹周りを実現されたとのこと。




歩き方、姿勢の良さでも体型や健康に大きな違いが生まれてくることも説明して下さいました。





また、イスを立ちあがる際にも反動を付けて立ちあがるのではなく、筋肉を使いながらゆっくり立ちあがると、それだけでお腹や足の筋肉が鍛えられるそうです。("実際に今自分が座っているイスが1億円すると仮定して立ちあがってみてください"と先生がおっしゃいましたので、そうしてみると・・・確かに!足の筋肉を使わずには立ちあがれません。)


このように日々の小さな動作を今までとは異なるように行うだけで、体の筋肉を適度に使って健康的な生活を送ることができるということを実感しました。

さらに

そして、乳がん、子宮がん、子宮頚がんなど女性に特有な病気についても説明頂きました。これらの病気の原因は複合的ですが、先生に「こうした病気を防ぐために、何をすればよいでしょうか?」とうかがうと「バランスの良い食生活を心がける、また成人した後はタバコや過度なお酒は避ける、そしてストレスをためないことでしょうね。」とのこと。まさに毎日の生活を大切にすることが健康に生きることにつながるのだと痛感しました。


講演の後には、生徒からの質問も。

「てっとり早く痩せるにはどうしたらいいですか?」(たしかにそれは聞いてみたい・・・)



先生は「食べる時に普段一口で食べるものを4つに切ってみましょう。そして利き手と反対の手でフォークを持ったりして、食べることに時間をかけることを心がけましょう。(すると、ゆっくり食べている間に満腹感が増すので食べ過ぎないそうです)」とのこと。早速実行に移そうと思います!

本日の講演内容については、資料を各クラスに1部おいておくようにしますので、ぜひじっくり手にとって読んでみてください。

川村先生、誠にありがとうございました。

2011年12月12日月曜日

English Bilingual Camp in Winter

いよいよ明日で試験も終了ですが、試験の後には冬期講習(こちらは主にセンター試験の対策講座)やEnglish Bilingual Campがスタートします。

English Bilingual Campについては、どのお話を読むかが決定しましたのでお知らせします!




英検準2級レベルのクラスを申し込んだ皆さんは、こちら。Black Beautyというイギリスのお話を読みます。

(事前にだいたいのあらすじをこちらなどで読んでおいて下さいね。)











そして、英検2級レベルのクラスを申し込んだ皆さんは、こちらもイギリスの作家ディケンズのA Christmas Carolを読みます。

こちらは映画化もされていますので、余裕があれば事前にそちらを見ておいて下さいね。あるいはこちらであらすじをざっと読んでみてください。







さあ、今回も「使える英語」を身につけるべく、楽しみながらのぞみましょう。Enjoy!

学校説明会を終了しました

昨日は第6回学校説明会を開催しました。




(全体説明会の後に、制服の試着をしながら携帯電話のカメラで写真を撮られている中学生と保護者の方の姿です。)






昨日は本校生徒の試験中ということで、校内には生徒が誰もいませんでした。ですが、私自ら販売員となってノートを販売させて頂きました!(販売員が私だけでしたが、大変多くの皆様にご購入いただくこととなりました。ご購入いただきました皆様、ありがとうございました。)

昨日で説明会は終了しましたが、もしまだ学校の見学をされたい方、ご質問等ある方はどうぞ平日の9:00~16:00に本校までお電話/ご来校下さい。

2011年12月9日金曜日

試験勉強は続く

今日で期末試験の前半が終了しました。土曜・日曜日の休みをはさんであと後半へと続きます。

・・・ということで、今日はさすがに放課後に学校で勉強している生徒はいないかな?と思いながら校内を歩いていると、やはり何人もの生徒に会いました。

「これまでの出来はどう?」

と聞いてみましたが

「うーん・・・」

と、どちらとも判断できないようなお答えです。

「でも、後半の試験の前には土日が入るから少し気が楽ね。」

と言っていたのですが、

「先生、どうして前半に大変な教科ばかりがどーんと登場して、後半は軽いんですか?!」


「前半の大変だった日と、後半の日を、バッとかたまりで交換して欲しいんです!」

(写真は、その「バッとかたまりで」とジェスチャーを交えながら力説している彼女の様子です。)

と興奮気味に語る彼女。うーん、そうですね、でも人によってどの科目/日が大変かは感じ方も違うと思いますしね・・・。


この週末に後半の試験の準備を進めて、全力でのぞんで下さい。

Wishing you a merry x'mas



♪ We wish you a merry christmas
 We wish you a merry christmas
 We wish you a merry christmas
 and a happy new year ♪

という歌が聞こえてきそうですが、校内でこんなに可愛い(手づくりの)クリスマスツリー(?)を発見しました。

11日(日曜日)に午前10:00より最後の学校説明会を開催致しますので、中学生の皆さんは、校内のどこにこれが飾ってあるかを探してみてくださいね。

2011年12月8日木曜日

試験時のいつもの光景

紙折り機の前にたたずむ、いつもの先生の姿・・・。




試験問題の準備中だそうです。(試験問題の紙を私もお気に入りの"折り機"(これは昨年度の卒業生から記念品として寄贈していただいたものです!)で折っているところです。)

今日から試験が始まりました。みなさん、今日の試験はできましたか???明日の準備も頑張って下さいね。

菊名神社さんオリジナルLEDストラップ

高木学園では、高等学校・附属幼稚園ともに近隣にある菊名神社さんに大変お世話になっています。商店街の方々と七夕などで飾った笹飾りを菊名神社さんでお炊き上げしていただいたり、幼稚園の園児が七五三の際にうかがったり、と様々な場面でお世話になっています。

そんな菊名神社さんですが、このたび神社社殿を改修されました。その記念に、こんなものを頂戴しました。




菊名神社さんオリジナルストラップです。

デザインが可愛くて「あー!可愛い☆☆☆」と即・反応したのですが、よく見ると中にLEDの電球が入っておりライトになるのです。重宝しそうです。

今後とも街の一員として、どうぞよろしくお願い致します。

2011年12月7日水曜日

生徒たちの質問

普段授業を担当していない私にとっては、校内で生徒に会ったときに話すのは生徒と接する貴重な機会であり、また楽しみな時間でもあります。

今日もまたいくつか質問を受けましたので、その答えをこちらにものせておきますね。

---
Q1) 「English Bilingual Campを申し込んだのですが、今回読むお話は決まりましたか?」

A1) 「まだ私も聞いていないの。Maaya先生(このEnglsih Bilingual Campで先生をして下さるバイリンガルの先生)にも、"決まったら教えて下さいね"って話してるから、もうすぐ教えてもらえると思う。もう少し待ってね。」- 夏休みにも開催し、この冬休みにも開催するEnglish Bilingual Campという講習の中では、英語でお話を一つ読んでいきます。夏休みはPeter PanやRomeo and Julietを読んで行ったのですが、生徒たちはこの冬休みはどのストーリーなのかに興味津々です。

ちなみにこの質問をした生徒は、夏のEnglish Bilingual Campに参加した後、2学期の英語の中間テストの成績が急上昇したそうです!冬休みのCampの際には、普段の英語を勉強していく際にも、Bilingual Campで慣れた方法をどのように活かせるかを先生たちにお話してもらおうと思っています。楽しみですね!


Q2) 「年賀状のイラストはもう決まりましたか?どれになったんですかーーーー!!!???」

A2) 「はい、決まりました。どれも力作揃いで、選ぶのが今回も難しかったー。もうすぐ発表するから少し待ってね。」

と言ったのですが、その彼女は「えーーーーー今知りたいーーーー!私出したんです、2枚も!」とのこと。これから印刷屋さんにレイアウトしてもらいますので、しばしお待ちを。


Q3) 「卒業式は毎年決まった日なのですか?」(by 2年生)

A3) 「はい、毎年必ず3月3日のひな祭りの日が卒業式です。でも、2年生でもう卒業式のことを考えているとは。。。みんなにとってはまだ1年半、うちの学校で過ごす時間あるよね。」

とは言ったのですが、教育実習に来ていた卒業生に卒業式の様子の話を聞いたりして、興味津々だそうです。


おまけの質問) 「先生、何歳ですか?」「先生、彼氏はいるんですか?」「先生、校長先生とはどういうご関係なんですか?」

・・・これらの質問は定番中の定番で、年間に聞かれる回数は100回を下回らないでしょう・・・。皆さん、こんなことは気にせずに、明日からの試験勉強に集中しましょう!

女性と健康

先ほどの水曜放送の中でも皆さんにお知らせがありましたが、来週1年生と2年生は『女性と健康-お医者さんが伝えたい女性の健康な年齢の重ね方』という講演会に参加することになっています。




以前にこの場でもご紹介したことがあるのですが、けいゆう病院健診科副部長として日々多くの方の健康問題にアドバイスされている川村昌嗣先生にご来校・ご講演いただきます。

川村先生はこのような本も執筆されていて、新聞や雑誌などでも読者の方への健康指導などを多数されています。

生徒たちには"肉体改造"というよりは、これから女性として年齢を重ねていく上で、どのようなことに気をつけてゆけば良いのかについてお話いただく予定にしています。




たとえば…

* 年齢を重ねると代謝が落ちる(やせにくく、特に皮下脂肪がつきやすくなる)というのは本当?
* 世の中で盛んに「中高校生でも子宮頚がんの予防注射をしましょう」と言われているけれど、どういうこと?/どうして?
* ダイエットは体に良いの/悪いの?
* たばこはどのように体に悪い害をもたらすの?
* お肌の老化、っていうけれど、なぜ肌が変わってしまうの?/何か対策はあるの?

など、女性として年齢を重ねると疑問に思うこと(私の心の叫びでもありますが・・・)を、お医者さんに医学的に・わかりやすくお話していただきます。

このようなことを知って生きて行くのと、知らないままに生きて行くのでは、人生に大きな違いがうまれると思います。皆さんも、「こんなことも先生に聞いてみたい!」と思うことがあれば、ぜひ先生に質問もしてみてくださいね。

2011年12月6日火曜日

この冬は超・多忙

今週から始まる試験を目前に、放課後は生徒たちが自習室で勉強に大忙しです。


初日に生物の試験のある1年生は、生物の試験勉強中。

私が部屋に行ったときには、ちょうど先生が"DNAのらせん構造"について解説していました。



さて、同じ教室にいつも自習室で会う生徒たちを発見。

「あ、先生、ちょっと久しぶりですね!」

「そうねー!元気~?試験勉強の進み具合はどう???」

と聞いてみると

「ダメです!」

と(なぜか)力強いお答え。

「しかも、私、この冬は本当ーに忙しいんですよ、見て下さいこれ。」

と言って彼女が見せてくれたのがこちら↓


確かに試験が終わって休む間も無く予定がびっしり。

「私、あまり深く考えずに(学校で開催される)English Bilingual Campも冬季講習も申し込んだんですね。そしたら、こんなにびっちりスケジュールが入っちゃったんです。これに世界史の宿題(←博物館を見に行くのだそうです)もあるしなー。」


12月最後の週だけは余裕がありそうなので、そこを目標に頑張って下さい!充実した12月になること間違いなしですよ~。

2011年12月5日月曜日

師走に入り…




師走に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りました。


ということで、こちらの準備も進んでいます・・・


(なぜかまた写真がどうしても縦になってしまうのですが・・・。何故?)

2011年12月3日土曜日

学校説明会 - 唯一の在校生

今日も雨の降る中、学校説明会を開催しました。中学生・保護者の皆様がご来校の時間くらいから少しずつ雨が上がり始めましたが、とにかく足元の悪い中、多くの方々のご参加、本当にありがとうございました。

今日は在校生の試験直前ということで、在校生は校内に一人もいない・・・はずだったのですが、実は昨日のこと。ノートプロジェクトの生徒の一人が

「先生、明日はノートの販売はしないのですか?」

と質問して、

「うーん、本当はしたいと思ってはいるのだけど、みんな試験前だから学校に来るのは無理かと思って、やらない方向なんだけれど。」

と答えていました。するとこの彼女、

「先生!私が行きます!」

と言うのです。(しかもそれを話したときの彼女はマスクをしていました。)私は

「えー、そんなー、xxさん、無理しないで。本当に無理しちゃダメよ。」

と念押ししていたのですが、今日の13:00過ぎ。私の横にすっと立っていたのはそのxxさんではありませんか!

「えーーーー!本当に来てくれたの?!(嬉し涙)ありがとうーーーーーー。」

ということで、


彼女と私で販売させて頂きました。中学生の保護者の方からは

「横浜のロフトでも3冊買ったのですが、とても使いやすいので今日もまた頂きます!」

と言って頂いたり、まとめて10冊買って下さった方がいたりと、大変うれしい販売時間となりました。


ご来校いただきました皆様、本当にありがとうございました。急に寒くなりましたので、風邪などひかずに入試に向けての準備を進められますよう、お祈りしております。

2011年12月2日金曜日

試験前1週間を切りました

今日の放課後の教室にて。



試験前になると放課後の自習室にも生徒たちがたくさん。




試験の時間割に合わせて、今日はこの科目、明日は他の科目、と計画的に勉強しているようでした。




廊下ですれ違ったノートプロジェクトの生徒は

「先生~!」

と声をかけてくれましたが

「また睡眠不足です!」

とのこと。(この彼女は、試験前になるといつも睡眠時間が4時間とか3時間とか極端に少なくなるタイプで、そのたびに私から「睡眠をしっかり取らないとダメよ~」と言われているのです。)

急に寒さが厳しくなって、体調も崩しやすい時です。皆さん計画的に、効率良く試験の準備に取り組んで下さい。

2011年12月1日木曜日

ファッションショー

実は昨日の放課後にこんな光景を目にしました。




家庭科3年生たちがパネルを何枚も運んでいる最中のようです。

というのも、今日、彼女たちのファッションショーを校内の生徒たちに披露することになっていたため、そのショーで使用するパネルを準備していたのです。



家庭科3年生のファッション専攻の生徒たちは学園祭の際にもファッションショーを開催しましたが、在校生の多くはその時間帯に自分のクラスのお店・展示などで係となっていたため、このショーを見ることができないでいました。

せっかくのショーですので、より多くの在校生にも見てもらいたいと本日改めてそのショーを開催することになりました。

「光と影」がテーマのショー。みなさんはどのような感想を持ちましたか???