2015年4月30日木曜日

進路の選び方 - 3年生進路説明会

今日は午後から、3年生の生徒・保護者の方に向けて「進路説明会」が開催されました。




気付けばもう4月も今日が最終日。

あっという間に時間が過ぎています。ということは、入試(どの方式を選ぶにせよ)はすぐにやって来るということです。

3年生の皆さんは、その意識をしっかり持って準備の体制に入って行ってください。










保護者の皆様も真剣に説明を聞いてくださっている様子でした。









ところで、先日もある生徒と話していて感じたのですが、どのような進路を選ぶのかについて、皆さんにはしっかり考えて欲しいと思います。

「就職が良いと聞いたので、xx学部にしようかと思います。」

というような生徒もいたのですが、私が彼女に伝えたのは

- 本当にその学部で勉強することに、あなた自身が興味を持っているのであれば、ぜひその学部を選んだら良いと思う
- でも、もし"就職が良いらしい"という噂だけで、その学部にしようと思うなら、それはもう少し考えたほうが良い

ということです。皆さんよりかなり前に社会人になった身として、伝えられるとしたら、就職のときに大切なのは「学部」ではなく、「みなさんがそれまでの人生で(特に大学時代に)どのように考え・行動してきたか」です。

法律や政治のことに興味がほとんどないのに、就職だけのために法学部に行くと、4年間はつらい可能性が高いでしょう。心から文学が好きで、(就職にはそれほど有利ではない、と仮に言う人がいたとしても)文学部に進学したら、本当にその学問が楽しく感じられることが多いと思います。

他の人が/世間がどう、ということよりも、皆さん自身が本当にやってみたいことは何か、そのために学びたいことは何か --- そのことをじっくり考えてみてください。

そして、学校によって校風がかなり異なりますので、ぜひ実際に大学を見に行ったり、その学校の学生さんに話を聞いてみて

「この場所に私がいるとして、違和感がないな」

と感じられるかどうかについても、早目のタイミングで確認してほしいと思います。(こういう学校との相性というのも、かなり大事です。)

これから1週間くらいはゴールデンウィーク時期ではありますが、今この瞬間にできることを一つずつつみ重ねて欲しいと思います。