2014年11月30日日曜日

世界に貢献する第一歩-Happy Toysクリスマスツリープロジェクト

一昨日からみなとみらいのクイーンズスクエアで始まった「高木学園女子高等学校ハッピートイズプロジェクト」。昨日の学校説明会が終了後、ツリーのボックスの中をちょっと調整しにみなとみらいに向かいました。




ツリーの下に、このプロジェクトについて簡単にご説明するパネルを追加しました。










このような感じです。












在校生のみなさんや本校の先生・職員、そして卒業生の保護者の方々などに作っていただいた「世界に一つしかない」りすのぬいぐるみが150体以上展示されています。全て違うので、一つ一つを見るだけでもとても楽しいです。







少し離れた場所から見ていましたが、足を止めて下さる方がとても多く、皆さま笑顔でご覧くださっていました。(写真を撮られる方も多いですね。)









私はそのようなたまたまこの場を通りがかって、このツリーを見て下さっている方々の笑顔を拝見して、とても感動してしまいました。

昨年、フェリシモの矢崎社長の本を読ませていただいて、毎年クリスマスにフェリシモの神戸本社のビル正面に巨大なぬいぐるみのツリーが展示されること、そしてその展示後にぬいぐるみは世界中の子どもたち(特におもちゃなどを持つことが難しい子どもたち)に寄贈されることを知って、心を動かされました。本校の生徒たちにも、そのようなプロジェクトに参加することで、世界に貢献する一歩を歩んでもらいたいと思っていました。







そして、今年度、JRC部と家庭科同好会でこの取り組みに参加することにしました。その時にはまだ、ぬいぐるみの製作をして、できたらどこかで展示できればいいな、という気持ちでした。みなとみらい地区で展示できれば最高だけれど、そんなことが初めての年に突然できるかな・・・と思っていました。











何のつても無かった私達ですが、クイーンズスクエア様や一般社団法人横浜みなとみらい21様、住友商事様、みなとみらいの管理組合様、そしてフェリシモ様などの大きなお力をおかりして、地元横浜の代表的な場でこのような展示をすることができました。

お世話になりました皆様に心からお礼申し上げます。

そして本校生徒たちには
* 自分たちの取り組みで、世界に貢献することができる
* 挑戦してみれば、可能性が開けることがある
ということを実感して欲しいと思います。

さらに、このプロジェクトを熱心に推進してくれている顧問の先生方にも感謝したいと思います。

2014年11月29日土曜日

学校説明会を行いました

今日はお昼過ぎまでかなり雨が降り続いていましたが、午後から学校説明会を行いました。悪天候にも関わらず、多くの中学生の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。





今日も全体説明会の後、校内で学科の説明などもさせていただきました。














ジュース「I Love Kiss」もお試しいただきました。早速ソファのところで飲んで下さっている中学生の姿が見えたので

「恋の味、どうですか?」

と聞いてみました。





「おいしいです!」

とのこと。ありがとうございます。中学生の保護者の方から

「どこでジュースを買うことができますか?」

とのご質問を頂きました。横浜市内でしたら、コンビニのスリーエフさんやデイリーヤマザキさんなどで扱っていただいています。(ですが、店舗によって取扱いが無い場合もありますので、ご了承ください。)

学校説明会は来週の土曜日(12月6日)に最終回を実施いたします。予約は不要ですので、ぜひご来校ください。

2014年11月28日金曜日

ツリー完成!Happy Toysクリスマスツリー

昨晩突如出現したツリーですが、本日夕方にJRC部と家庭科同好会の生徒たちがクイーンズスクエアにうかがってぬいぐるみの飾り付けを行いました。




そして完成しました!

夜にライトがつくと、一層素敵に見えます。




この角度から見ると、いかに巨大なクリスマスギフトボックスのようなものが突然現れたか想像いただけるかと思います。

ぜひ昼の姿も夜の姿もご覧ください。

みなとみらいに突如デビュー!-ハッピートイズプロジェクト

昨晩遅く~本日未明にかけて







作業していただき・・・















みなとみらいのクイーンズスクエア横浜インフォメーションカウンターの横に突如デビュー!(感動的です)












高木学園女子高等学校ハッピートイズプロジェクトのクリスマスツリーです!

本日17:00より、生徒たちがぬいぐるみのディスプレイを行います。







12月25日まで展示いたしますので、ぜひご覧下さい!

2014年11月27日木曜日

有機肥料のみで育った卵を使ったパン

今日もお昼は、11月からパンを販売に来てくれているパン屋さんのパンを買いに行きました。




商品リストが貼ってあったものに

「卵サンド(xxファームの卵)」

と書いてあったので、そのファームについてうかがってみました。

そちらの卵は、有機肥料だけで育った(人工的な化学肥料は使用していない)鶏の産んだ卵なのだそうです。

「いつもカステラに使っている卵も、そちらのものなんですが、この卵サンドのものもそれなんです。」

とお店の方が言っていらっしゃいました。




高校生の頃にはみなさんの体ができる時期ですので、できるだけ体に良い物を準備できればと思っています。

企画中

実は先日、本校生徒たちの開発したジュースを、元モーニング娘の辻希美さんが飲んでくださったようで(本当に偶然です)、ご自身のブログで紹介して下さっていました。

それを見つけた生徒たちは大変感動して、






打合せ中。





いろいろ企画しております。

何を企画したのか、どうなるのかはお楽しみに。

2014年11月26日水曜日

本校ハッピートイズプロジェクトのブログオープン!

昨日この場でご紹介した、JRC部と家庭科同好会の生徒たちによる「ハッピートイズプロジェクト」ですが、ブログをオープンしました。

こちらからぜひご覧ください。

これから日々、ツリーの完成の様子などをご紹介していきます。お楽しみに!

ちなみに、今日は70体の「りす」たちが、みなとみらいに向けて旅立って行きました。明後日には公開されるハッピートイズクリスマスツリー。本当に楽しみです。

周りの人を笑顔に - スマイルふせんプロジェクト

商業2年生がフェリシモさんと開発した「ふせん」を、今日は放課後に校内で販売しました。




また、生徒たちがこのふせんを使って、周りの人たちを笑顔にするような活動を行っています。(周りの方々にふせんで気持ちを伝えた様子を写真にとり、twitterでご紹介しています。こちらからその様子をアップしていますので、ぜひご覧ください。)






2014年11月25日火曜日

今週末から始まります - クリスマスツリー

昨日、スケジュール帳を見ていて気絶しそうになりました。今年の年始に熊本に行ったのは、ついこの間だったのでは?とか、仕事であの場所に行ってからもう半年も経ってしまったの?など、あまりに今年1年の過ぎる早さに驚いていました。

そして気づけば今日はもう11月の最終週・・・(みなさん、あと1か月+1週間で今年が終わってしまうだなんて、信じられますか?)実は、今週末から12月25日までの期間に



JRC部や家庭科同好会の生徒のみなさん、そして本校の先生たちや卒業生の方々、卒業生の保護者の皆様にまでご協力いただいて製作を続けてきた「ハッピートイズ-りす-」を、横浜のみなとみらいクイーンズスクエアにて展示します。












このぬいぐるみは、最終的には世界中の子どもたちに寄贈されますが、その前にこの横浜の人々にも楽しんでいただきたいと、横浜で初めてこのような形でお披露目することとなりました。




これから詳細を随時ご紹介していきたいと思います。みなとみらいへおでかけの際には、ぜひご覧いただければと思っています。

また、神戸の会場ではすでにツリーが公開されているようです。今の状況など、こちらでもご覧いただけます。

2014年11月22日土曜日

学校説明会を行いました

今日は午後から、学校説明会を行いました。多くの中学生の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。(急きょ補助椅子になってしまった皆さま、失礼いたしました。)

全体説明の後、




各学科の学習内容のご紹介や、クラブのパフォーマンスやなどを行いました。

こちらは吹奏楽部。














バトントワリング部。部員が勢ぞろいでさわやかです。















また、今日もふせんのご紹介をした場で、中学生の皆さんにメッセージを書いて頂きました。
















こんなメッセージを書いてくれた中学生の方がいました。

ありがとうございます!

生徒たちがとても喜んでいました。









学校説明会は来週の土曜日、12月6日の土曜日も開催します。(14:00より本校にて開催です。)事前の予約は不要ですので、まだ学校見学をされていない方はぜひお越しください。

FM横浜へ! - ジュースをご紹介頂きました

今朝は素晴らしいお天気でした。

朝早くから、生徒たちと横浜みなとみらいへ向かいました。



いつもお世話になっているFM横浜の番組「Futurescape」の番組の皆様に、月曜日から発売になったジュースをお持ちしました。

番組が始まる少し前にうかがったのですが、その後生徒たちと生放送を聞いていたら、番組冒頭で小山薫堂さんと柳井麻希さんがジュースを飲んでくださって、コメントして下さっていました。





それを聞いた生徒たち・・・







なんと喜びのあまりダンスしていました(!)









そして、そのそばにあったコンビニに出かけてみると・・・








ありました!

ラジオでも紹介していただいたジュースを販売して下さっていました。










今日のFuturescapeのホームページで小山薫堂さん・柳井麻希さんがジュースのボトルを持ってくださっている写真をアップして下さっています。(こちらです。)

小山さん、柳井さん、スタッフの皆様、いつも本当にありがとうございます!

2014年11月20日木曜日

何でも少しの工夫で楽しく学べる!

昨日、書店でふと見かけて、思わず即・購入した本があります。

今年の流行語50に昨日ノミネートもされ、大人気の「アナと雪の女王(Frozen)」を英語で読むことのできる本です。(その本はこちらです)本校の普通科英語の授業の"English through songs"の中でも、大ヒット曲Let It Goを練習しました。

絵も素晴らしく(映画のままなのです)、英語も難しすぎず簡単すぎず、しかもCD付きのため、素晴らしい!と感動して(実は私自身も「アナと雪の女王」は好きな映画なのです)

さっそく今日学校に持ってきて、何人かの生徒たちと話しているときに見せたら、みなさん

「うわぁー!この本すごい良いですねー!」

と感動していました。

そういう感動するものを題材にして勉強してしまえばいいんです。この映画が好きな人は、このような教材を繰り返し繰り返し聞いて、英語を丸ごと覚えてしまいましょう。きっとグンと英語力があがるはずです。

誰か欧米の俳優さん・女優さんがいるという人は、その人の出演している映画などを(字幕なし、主音声で)繰り返し見ましょう。絶対に英語が聞き取れるようになります。

ラジオが大好きな人は(私自身ラジオが大好きなのですが、実は先日ある生徒と話していたら「私、よくFM横浜聞いています。お父さんがラジオ好きなので。」と言っていました。)ラジオのDJの方々が英語で何と言っているか、聞いてみましょう。そしてまねしてみましょう。

・・・というように、学ぶということは、何も机に座って教科書を読む、問題集を解く、だけではなく(もちろんそれが必要な場面も多くあります)、それ以外に「自分が興味を持っている/大好きな」分野から一気に学んでしまうということもできるのです。

みなさんも、きっと何か「これが好き!関心がある!」という分野があると思います。そのようなものからちょっと工夫して楽しく学んでください。

先生、全部「売切」です!

今週月曜日から、本校生徒たちが企画開発に参加させていただいたジュースを販売して頂いています。

本校の中の自動販売機でも取り扱いをしていただいているのですが、今朝

「あの、校内数か所ある自販機のあのジュースだけが全て"売切"なんです!」

とのこと。急いで見に行ってみると、たしかに他のジュースやお茶などは普通に購入できるのに、コラボジュースのみ全てが売切れていました。(→その後、急いで自動販売機の会社にお電話して、また補充していただきました。)

そういえば昨日、お昼休みの時間にこのジュースを飲んでくれている在校生を何人も見かけましたし、

「先生!このジュース美味しい!!!」

と熱く語ってくれた生徒もいました。みなさん、ありがとうございます。開発チームのメンバーも喜んでいます。

学校内の自動販売機だけでなく、神奈川県内のスリーエフさんやデイリーヤマザキさん、富士シティオさんなどでも取り扱っていただいています(店舗によって扱いがあるかどうかが変わります)ので、そちらもご利用ください。(ケースでのご購入はこちらもどうぞ。)

先日、この開発について神奈川新聞で記事として紹介していただいた日に、本校卒業生の会「菊蘭会」の名誉会長さんからお電話をいただき

「このように後輩のみなさんが頑張っている姿を、新聞などで見ることができるのは大変嬉しいです。ぜひ生徒さんたちにそのことをお伝えください。」

と言っていただきました。名誉会長さんは、(本学園を106年前に創立した・創立者の)高木君先生に教えていただいた世代の方。みなさんの大先輩にあたる方です。わざわざお電話いただき、ありがたかったです。

ジュースの開発のみでなく、みなさんのいろいろな活動が、世の中に明るい影響を与えられるようであればいいなと、いつも思っています。

2014年11月19日水曜日

出雲大社東京分祀へ - ジュースのお礼のご報告

昨日、生徒のみなさんはマラソン大会でした。お天気にも恵まれ、みなさん練習の成果を発揮できたことと思います。

そのマラソン大会の後、私は数名の生徒たちと一緒にこちらに訪問してまいりました。





出雲大社の東京分祀です。

学園祭や学校説明会で多くのみなさんに書いていただいた「大好きな人へのメッセージ」を持って、こちらへと向かいました。












そこで、お礼のご挨拶をしつつ





こんな絵馬を書いてきましたよ!











ちなみに、出雲大社の縁結びには「白うさぎ」が大切な役割を果たしているということで







絵馬の表側には白うさぎが書かれていました。









みなさんの「大切な人への想い」が届けばいいね、と話しながら出雲大社東京分祀を後にしました。(東京分祀は、大都会・六本木にあるんです!六本木ヒルズなどによく行きますが、全く知りませんでした。)

2014年11月18日火曜日

生徒開発ジュース - 神奈川新聞にてご紹介頂きました

今朝、神奈川新聞を見ると、一面によく知っている生徒たちの写真が!

生徒たちが開発したジュース"アイラブキッス I Love Kiss"について、神奈川新聞でご紹介いただきました。

先日新聞社におうかがいして、取材していただいたのですが

「あー!楽しかった!」

と生徒たち。そのように思うことができたのも、取材して下さった記者さんのおかげなのですが、大人の私たちが考えている以上に、生徒たちは好奇心旺盛ですし、度胸もあります。

このような機会を頂いて、紙面にて大きく紹介していただいた経験をもとに

「この先の人生でも、世の中の人を明るく・喜んでいただけるような仕事をしたい」

と思って社会で活躍してほしいです。


ちなみに、本日掲載いただいた記事はウェブサイトからも読むことができるようです。こちらをご覧ください。

神奈川新聞社様、ありがとうございました!

2014年11月17日月曜日

I Love Kiss- 本日発売スタートです!

本校生徒たちが企画・開発に参加させていただいたジュース「I Love Kiss(アイラブキッス)」が、いよいよ本日から発売スタートとなります。

パッケージの裏側に「大好きな人にメッセージを送ろう!」という欄があるため、発売前に(学園祭や学校説明会などで)多くのみなさまに「大好きな人へのメッセージ」を書いていただきました。







こちらは、先週土曜日の学校説明会の後に、メッセージを書いてくださっている中学生たち。













学園祭の際には、こんなメッセージを書いてくださった方もいらっしゃいました。









もちろん、大好きな人へのメッセージもたくさん書いていただきました。今までにみなさまに書いていただいた、それらの想い(600枚以上!)が、大好きな人に届きますように・・・ということで、





昨日、行って参りました。

京都・祇園にある八坂神社です。
(写真でかすかに見えるかと思いますが、私は実は手にみなさんの書いてくださったこの紙を持っています。)






八坂神社は縁結びの神社としても有名なので









早速こちらに向かって、お祈りした後に


















こちらの絵馬に

















みなさまの想いが、大切な人に届きますように、という願い事を託してきました。











さて、ジュースは神奈川県のコンビニ(スリーエフさんや、デイリーヤマザキさん、ポプラさん、コミュニティストアさんなど)で販売される予定です。ただ、それぞれのチェーンのお店によって販売されるかどうかが変わりますので、全てのお店で扱いがあるわけではないということをご承知おきください。

また、ウェブサイト上でも発売されます。ダース単位での発売となりますが、よろしければこちらからもご購入ください。








在校生のみなさんは、校内自動販売機でも購入可能です。











なお、みなさまに書いていただいたメッセージを、生徒たちがtwitterにてご紹介しています。なんだかとても幸せになれるメッセージですので、よろしければぜひフォローしてください!(こちらからどうぞ。)

2014年11月15日土曜日

法政大学の先生から心理学を学ぶ - 普通科大学出張講座

今日は、午前中に「大学出張講座」を開催しました。普通科1年生は、法政大学の福田先生から、心理学のお話をうかがいました。


相手と共有している世界があるのと無いのとでは、人のコミュニケーションにおける理解度が全く変わってくる、と4コママンガとともにお話くださっている様子。

本校の生徒たちに話を聞いてみると、心理学に興味を持っている生徒たちは多いように思います。

今日は1時間という時間の制約がありましたが、今日お話をうかがったような分野に興味があるみなさんは、ぜひ大学のキャンパスビジットなどもしてください。


大学に進学して学ぶことは、どのようなことなのか、そしてその学問の先に、どのような将来の(仕事などの)選択肢があるのか、よく知って欲しいと思います。もちろん、校内でもそのようなことを知る機会を多く準備していますし、それ以外にも自ら積極的に外の世界を見に行って見てください。

福田先生、土曜日の午前中からありがとうございました。

2014年11月14日金曜日

留学生はアメリカミズーリ出身!

今日まで、本校には素敵なお客様が滞在していました。アメリカからの留学生です。



廊下でばったり会い、ついつい話し込んでしまいましたが、日本語がとても上手!!!

"How long are you studying Japanese?"(どのくらい日本語勉強しているの?)

と聞いてみると

"Since March this year." (今年の3月くらいからです)




す、素晴らしい!そのペースで行ったら、おそらく今年度末までに普通に日本語を話せるようになると感じるくらいの上手な日本語でした。(ちなみに漢字も400字書けるそうです。)

現在は本校に通ってきている彼女ですが、留学制度で普段は茨城県の学校に通っています。都会にある学校にもステイする、というプログラムだそうで、本校にやって来ました。

"Which part of US are you from?"

という質問には

"Missouri"

ミズーリ州出身なの、と教えてくれました。私が最初にアメリカに行ったとき(あれは大学3年生の時日米学生会議というものに参加していました)ミズーリ州のSt Louis(セントルイス)も訪れたことを思い出して、とても懐かしい気分になりました。

彼女はあと3か月くらい日本に滞在してから、ミズーリに帰国するそうです。それまでに、日本の良いところを感じて行ってほしいですね。

今度は恋の清涼飲料 - 日本経済新聞にてご紹介いただきました

いよいよ来週月曜日から発売スタートとなった、本校生徒たちプロデュースの「I Love Kiss」。

本日の日本経済新聞朝刊(神奈川首都圏経済面)にて

「今度は恋の清涼飲料
 高木学園、企業コラボ」

という見出しでご紹介いただきました。

先日






生徒たちが、日本経済新聞社さんを訪問させていただいたのですが、本当に緊張しつつ、いつも通り大変親切な支局の皆様に感動していました。

日本経済新聞社様、いつも本当にありがとうございます。

2014年11月13日木曜日

入試対策にも役立つ学校説明会、開催します

入試のための対策はお済みですか?筆記試験、面接試験の準備は進んでいますか?

気付けば11月も中旬となり、中学生の皆さんはいよいよ進路を決める最終段階に入りつつあるかと思います。

本校では明後日・15日(土曜日)にも学校説明会を開催します。学校の説明をさせていただくのは当然のこと、本校の入学試験について

- 筆記試験: 各教科の過去問題などの傾向に沿って、説明させていただきます

- 面接試験: 入試の時に実際に面接官となる先生が面接のコツなどをアドバイスします

説明会に来ていただくことで、本校の教育内容や雰囲気を知っていただけるだけでなく、入試のための対策にもなりますので、ぜひ皆様のお越しをお待ちしています。








11月17日(月曜日)から(一部コンビニなどでは18日から)販売になる、本校生徒たち開発のジュース「I love Kiss」もお試しいただけます!

甘くせつない恋の味ジュースです。お楽しみに。

説明会は 15日(土曜日)14:00~ 予約不要です。
(詳しくはこちらもご覧ください)

皆さまとお目にかかることを楽しみにしています。

ふせんの校内販売実施します!

本校生徒たちが開発した「ふせん」ですが、現在フェリシモさんのホームページ(こちらです)で発売中です。

とても可愛いデザインで、学校説明会などでも中学生のみなさんや保護者の方にご好評いただいていますが、在校生の中から

「もっと気軽に買えたらな!」

という声を多く聞きました。商業科2年マーケティングコースの生徒たちとも相談して、在校生の皆さん向けに、校内での販売を行うことにしました。

* 11月19日(水曜日) お昼休み (12:50-13:10) @ランチスペース

* 11月26日(水曜日) 放課後 (15:45-13:10) @昇降口ちかく

* 12月3日(水曜日) お昼休み (12:50-13:10) @ランチスペース

通信販売まではちょっと・・・と思って購入できずにいた在校生の皆さん、ぜひこの機会にどうぞ!






その販売コーナーの準備におわれる生徒たち。


皆さんをお待ちしています!

2014年11月12日水曜日

取材して頂きました - コラボジュース"I love kiss"

昨日のことですが、生徒たちと夕方にバタバタと出かけて・・・




取材して頂きました。

商品開発をやってみたいと立候補した生徒たちが、今年度企業とコラボさせていただいたジュースについて、取材していただきました。

発売はいよいよ来週月曜日11月17日からです!





新聞社のカメラマンさんに撮影していただき、最初は緊張でコチコチになっていた生徒たちでしたが、取材して頂いた後の帰り道に

「どうだった?」

と聞いてみたところ

「楽しかったー!」

意外にも強者ぞろいかもしれません。

高校生の間に自分が一生懸命取り組んだことで、こうして商品が完成し、世の中の多くの人に知っていただけることはとてもやりがいが感じられると思います。

本校はもともと「社会で役に立つ女性を育てる」ために創立された学校です。これからもこのような取り組みを絶えず充実させていきます。

まずはジュースをお楽しみに!(発売場所については後日、詳細をお伝えしますが、在校生の皆さんは校内の自動販売機でも購入できます。)

2014年11月11日火曜日

イラストと文のバランス - 情報科マンガ講座

先月に引き続き、今月も情報科の1年生、2年生を対象に「マンガ特別講座」が開講されています。

京都精華大学マンガ学部長の吉村先生、そして吉村先生の門下生でいらした小川先生が、今日も来てくださっています。




それぞれの生徒が描いて準備していたマンガについて、お二人の先生方の視点から講評してくださっています。










1年生のテーマは「私が好きなもの」(を、マンガで表現する)。






この生徒はとてもパンが好きだそうで、それをとても軽快に表現していました。

絵がとてもかわいい!(描いた本人の雰囲気がよく表れています。)











内容もとても面白いのですが、吉村先生から「マンガのコマの中では、文字の量と絵の量をうまくバランスさせることも大切ですよ」とのアドバイスをいただきました。(なるほど!)








マンガは日本が世界に誇る文化の一つです。高校生のうちからその世界についてじっくり学ぶことができるのは世界が広がって楽しいですね!先生方、ありがとうございました。

それ以外にも色々とこの場でご紹介したいことがあるのですが・・・何だか非常に忙しくしており・・・また時間を見つけてアップします!

百うたがたり - 普通科の皆さんへ

先日この場で、普通科の皆さんは年明けの「百人一首大会」に向けて百人一首を覚えているところだとお伝えしましたが・・・





じゃん!

自宅から持ってまいりました。

「百人一首 百うたがたり」

です。

とかく、古文=難しい、と思い込みがちですが、この本を読めば表紙のようなイラストと「美しい現代語訳」で百人一首の歌の世界が紹介されています。






たとえば・・・

和泉式部の

「あらざらむ この世のほかの 思ひ出に
今ひとたびの 逢ふこともがな」

という歌。このままですと、なんのことでしょう???と?マークがいっぱいだと思いますが、

「私はこの世からいなくなります。
だからこの世の思い出として、
もう一度あなたに会ってその腕に抱かれたいのです」  (147ページより引用)

とあると、歌の世界が一気に理解できますよね!

ということで、ランチスペースのラックに入れておきますので、ぜひ読んでみてください。突如、昔の面白くなさそうな歌が、現代の私たちでも大いに共感できる歌、に変わりますよ!

2014年11月7日金曜日

とにかく「やる!」 - 女子高生プロデュース ジュースの巻

さきほど、生徒たちからメモをもらいました。




この秋、生徒たちが恋の味のジュースを企画開発させていただいていますが、そのtwitterアカウントを開設したとのことです。

昨日のNHKの番組でも取り上げていただいたこのジュース。(とはいえ、事前取材が全くなかったので、私はその番組を見ていなかったのですが、他の方から教えていただきました)




パッケージの裏側に

「大好きな人へ、メッセージを送ろう!」

という欄があるのです。学園祭の際に、多くのお客様にメッセージを書いて頂きました。なんだか見ていると、とても幸せな気分になる「大好きな人へのメッセージ」。これから生徒たちがその写真を撮らせていただき、twitterにアップしていくとのことです。

少し準備をしてから、皆様にもご紹介しますね。(その際はぜひフォローをお願いします!)

とにかく、どんなことでも




「やる!」

ことが大切です。

私は今、JR九州の唐池会長の本を読んでいます。唐池会長は、JR九州で空前の人気になっている豪華列車「ななつ星in九州」をプロデュースされた方です。とにかく夢・情熱を持って、やり続けることの大切さを説いていらっしゃいます。

生徒たちには、せっかくいただいたこういう機会を最大限活用して、世の中の方を元気にするような取り組みを「やる」、世の中の方に商品を知っていただく何かを「やる」そんな女性になって欲しいと考えています。





さあ、もうすぐ発売になるこの商品。どうぞお楽しみに。