2011年10月26日水曜日

授業にて

今朝はいくつか授業を見学に行きました。

家庭科3年生の授業では「課題研究」ということでディベートの準備が行われていました。生徒たちがくじ引きで

- 携帯電話は必要である / ない
- 結婚は必要である / ない
- 制服は必要である / ない
- タバコは必要である / ない
- 優先席は必要である / ない

という5つの問いのどれかのグループに所属し、そこからディベートをしていくそうです。携帯電話についてのグループの生徒たちのそばにいたところ

「携帯電話は必要。だって、急に連絡を取りたいと思ったとしても、最近では公衆電話がほとんどなくなってしまっているから。」

という意見もあれば

「ただ、本来では直接面と向かって話すことを、メールで済ませてしまい、トラブルになっていることもあるし、携帯電話を介した犯罪なども起こっている。だから、必ずしも携帯電話は必要ではない。」

と述べている生徒もいました。(どちらもなるほど、という意見ですね。)来週のこの授業ではそれぞれのトピックについてのリサーチを行って、その後にディベートを行うそうです。

さてそのころ、商業科1年生はキッチンスタジオで調理実習をしていました。






今日のメニューは「親子丼とほうれんそうの胡麻和え」だそうです。ちょうど親子丼の具を調理している瞬間に生徒たちの動作を見ていたのですが、本当に性格がよく出ます・・・。豪快な性格の生徒は、材料をお鍋に勢い良く入れて、一気に調理しています。慎重な性格の生徒は、おそるおそる・・・。どの生徒のものもとてもおいしそうでした!







普通科1年生の英語の教室では、生徒が自由に借りたりして読むことのできる英語の本がたくさんおいてありました。(生徒に「これ、何の本なの?」と質問してみると、「多読用の本です。自由に借りていいんですよ。」とのこと。)思わず1冊手にとってみたら、私自身がどんどん読み進めてしまい・・・



恐る恐る

「これ、私が借りてもいいですか???」

と先生に聞いて拝借してきてしまいました。両親や学校の先生とあまり折り合いの良くない天才少女マチルダが、この先どうなってしまうのか・・・気になって思わず借りてしまいました。(英語の先生によると、このお話は生徒にも人気だそうです。)






どの授業に行ってみても面白い発見がありますね~!皆さん、日々の1時間を大切に過ごして下さい。