2015年10月31日土曜日

ものづくりに必要なコミュニケーション - 大学出張講座(東洋大学菊池先生)

今日は3時間目に、普通科2年生を対象とした大学出張講座を開催しました。






来校して下さったのは、東洋大学経営学部マーケティング学科の菊池宏之先生です。数年前にも一度本校で講座を開催して下さり、とても分かりやすい事例で生徒たちからも「楽しかった!」と評判だった先生です。











今日のお話しのテーマは「ものづくりに必要なコミュニケーション」。菊池先生はマーケティングがご専門でいらっしゃいますが、物を企画して作って売る(そのことを考えるのがマーケティングですが)ためには、企業とお客様の間でのコミュニケーションが欠かせない、ということを分かりやすくお話しして下さいました。






とりわけ、今の時代はこれだけネットの世界が発達していますので

- ネットの世界でのコミュニケーション
- リアルな世界でのコミュニケーション

両方を駆使して、企業とお客さんが意見交換を行い、新しい価値(人が驚く・喜ぶような価値)を創ることが大切だ、ということを解説して下さいました。

こうしてお話しをうかがうと、(もともとマーケティングの仕事をしていた大人の私にも)頭が整理され、非常に爽快な気分でした。





そして、今回も、菊池先生には最新作「魅惑のティラミス」を召し上がっていただきました。

すかさずラベルをノートに貼ってくださった菊池先生。本当に明るい気さくなお人柄の先生です。

菊池先生のお話は、皆さんの進路選択の参考になったのではないかと思います。




菊池先生、お忙しい中本当にありがとうございました。