飛び立とう、次の100年へ- 高木学園109年目の毎日
自動車会社、化粧品会社のマーケター、ロンドンビジネススクール留学を経た私が、2008年4月より曾祖母が109年前に創立した高木学園へ。 そんな私が体験する、創立109年目の毎日をつづります。
2011年8月3日水曜日
食物検定2級受検中
先ほど校内を歩いていると…
3年生と先生が真剣な表情で会議室の中で話しをしていました。ちょうど、食物検定を受検して、その結果について話し合っていたところだそうです。(あまりに真剣な雰囲気だったため、中に入ることがはばかられ、外から撮ってみました。)
キッチンスタジオの中にも生徒たちがいて、準備をしているところでした。
「あっちの会議室で話していたのは、午前中に受検した友達で、私は午後からの受検なんです。」
とのこと。今日は、"17歳の女の子のお弁当"を作る予定だそうです。さあ、どんなお弁当が完成するのでしょうか?!
次の投稿
前の投稿
ホーム