2010年1月8日金曜日

「変革」の2010年

本日より当校の2010年がスタートしました。全教職員で行った新年の集いの冒頭で、挨拶をさせていただきました。そこでお話した内容をこちらでもご紹介したいと思います。

********************

2009年は「変化」の年でした。

- 創立100周年度を終えて、学校法人 高木学園が2世紀目に突入したという「変化」
- 理事長が急逝し、経営体制が変わったという「変化」
- 高等学校においては教頭、幼稚園においては園長に新しい先生方が着任したという「変化」

これらの「変化」の中にあって、先生方・スタッフの皆様のおかげで学園の明日を良い方向に持っていく光が見えてきたように感じています。昨年1年間の皆様のご尽力に心から感謝申し上げます。

そんな「変化」の1年を経て新しい年を迎えるにあたり、本年の学校法人 高木学園の方針をお伝えしたいと思います。2010年、学校法人 高木学園を「変革」の1年とします。

「変化」とはあくまで、何らかの外からの力によって状態が変わっていくことです。しかし、「変革」はもっと能動的に、前向きに、自らが変えて新しいものにしていくことです。では、何を「変革」するか?

- 教育の内容の「変革」
- 新入生募集の「変革」
- 学園内部のシステムの「変革」

これらに果敢に取り組むことで、生徒/園児の人生を本当に豊かに・幸せにする教育を行い、教職員の皆様にとっても頑張りがいのある職場としていきたいと考えます。

ホンダの創始者・本田宗一郎氏はこう言っています。

 『進歩するためには、まず第一歩を踏み出すことである。』

学園が一丸となって「変革」の第一歩を踏み出していけるよう、どうか皆様のお力を貸していただければと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

********************

そのあとに、前回お伝えした「お年玉ギフトの抽選会」を行いました。







今回新たに導入しました!教頭先生曰く「次回はBINGOもやろう!」














歩けば歩くほどキャラクターが育っていく万歩計、10万円が貯まる本、京都の老舗の入浴剤やハンドクリーム、電動歯ブラシ、のほほん族(この間ご紹介したものです)、ご当地(横浜限定)キティのストラップ、デジタルアルバムフォトフレーム etc...






このような会を楽しくすることも小さな「変革」です。学園のあらゆることを一つ一つ「変革」していく1年と致します。本年もどうぞよろしくお願い致します。