「あら、久しぶり!こんにちはー。元気?」
と話すと、ちょうど彼女はクラブ活動が終わったところだとのことでした。彼女はJRC部というボランティアなどを行う部活に入っていて、ちょうどその日、菊名駅前の交番の清掃に行ってきたとのことでした。

交番の周りを丁寧に掃いている途中。

そして、掃除が終わった後には、警察の方も交えて記念撮影をしたそうです。
地道な活動ですが、まさに「社会で役に立っている」生徒たち。創立者の教育理念(「信頼し得る婦人、実際に役立つ婦人」を育てたいという情熱を持っていました)に忠実に、これからも日々の活動を頑張ってください。