2015年5月14日木曜日

本はちょっと手にとってみるだけでいい - (普通科)幅允孝さんご講演

今日は朝5:00にワクワクして目が覚めました。(朝に弱い私にとって、こんなことは年365日のうち、1日か2日、あるかないか、です。)

というのも、今日は(私自身が)ファンであり、本校の図書館改革に色々アドバイスしていただいている"ブックディレクターの幅允孝さん"が普通科1年生、2年生にお話してくださる予定になっていたからです。起きてすぐから、今日、幅さんとどんな対談させていただこうか、とあれこれ妄想をふくらませていました。

そしてお昼過ぎ。幅さんが来校して下さいました。校内のワゴンの状態も見ていただきながら、いろいろ打合せをしていたのですが・・・そのそばで生徒たちがお昼ご飯を食べているのを見ていた幅さん。

「あれは何ですか?」

今日は実はパン屋さんがパンを販売しに来てくれる日だったのですが・・・



「あ、僕も買っていいですか。

ちょうどお腹すいてるし。」

ということで、パンを購入されていました(!)

ちなみに、そのパンを食べた感想は

「ここのパン、旨いですね!

学校でこんな美味しいパン売ってるんですかー。」

とのこと。喜んでくださっていたので、私がToasty Shop(パン屋さんの名前です)のパンを食べて感動し、ご主人に「うちの学校で販売してください!」と無理をお願いしに行ったことをお話してしまいました。



さて、そうこうしているうちにパンも食べ終わった幅さん。おススメの本のPOPを作って欲しい、とお願いすると・・・






少し考えられてから手書きのPOPを書いてくださいました。









そうこうしているうちに、いざ講演会へ。

講演の冒頭に、

- 幅少年のおうちがとてもユニークなご家庭で、小学生の頃のお小遣いは月500円なのに、本だけは"ツケ"で買って良いという粋な仕組みをとっていたこと

- ある時、幅少年は、「あしたのジョー」を本屋さんで立ち読みし始めてしまい、そのストーリーのただならぬ"重さ"に衝撃を受けたこと、そして夕飯時間に本屋をただ立ち去ることができずに、全巻ツケ大人買いという大胆行動に出てしまったこと

- 月末に異常なツケ金額に驚いたお母様に、ウソをつかずに「あしたのジョー」全巻を買ったことを告白。すると、お母様が「あしたのジョーなら仕方ないわね。」とあっさり言ってくれたこと

という、私が大好きな幅少年のエピソードについてもお話していただきました。(この話を詳しく知りたい方は、ぜひ幅さんの『本なんて読まなくたっていいのだけれど』こちらです、の26-27ページあたりをご覧ください。ちなみにこの本は、ランチスペースにも置いてありますし、図書室にも入っています。)

この講演の中で、幅さんがおっしゃっていたことで、私の心に残ったのは

- 本を読むというとき、別に最後の最後まで全て読み切らなくても全然かまわないと思う

- 少しでも気になった本を、1ページでも見ておく、それだけでも全然OK

- みんながスマホを持っていて検索型の世の中だから、図書ワゴンには、そんな自動検索では出会うことの無いような本を入れています(だから、ふーん、何だろう?と気軽に手にとって欲しい)

- 本を読んだ印象は、その時にどんな人生のタイミングにあるかによって全然変わります。言い換えると本は二度と同じようには読めない。だから、高校生の今、本を読んでどんな印象を持つかを大切にして欲しい

ということ。そして、図書ワゴンの中にある本のいくつかを紹介してもらいました。

"I love Cat"のワゴンから・・・



『おかゆネコ』 - 私も読んでいなかったのですが、この本を紹介する幅さんのお話が面白すぎて、今日帰りに買って帰ろうと思っています。

なぜか人間の言葉を話すネコが、ダメ男の主人公にさまざまなおかゆを作ってあげるストーリーがマンガ仕立てで続いているんだそうです。

ですが、いかんせんネコゆえに(=猫舌ゆえに)味見ができない。

したがって、味はいつも適当 - 塩辛すぎたり、熱すぎたり・・・。

なのだそうですが、本当にこれを見ると作れる本格的なおかゆのレシピがたくさん紹介されているそうです。



その話を聞いたあと、ワゴンのところでちょっと読み始めたら、本当にものすごく面白い!おかゆもネコも好きではない私ですが、買ってしまうことはほぼ決定しました。

そして!







「男はコツさえつかめば操作は簡単のようです・・・」
(by 幅さん)

というPOPで紹介されている『猫語の教科書』 - ネコが人間をどうしつけるかを語っているような本なんだそうです。














そんな不思議な視点の本が存在していたとは!

いったい幅さんはどれだけの本を人生で読んでいらしているのでしょうか、と驚きの時間でもありました。






ちなみに・・・次のワゴンのテーマも発表されましたね。ふふふ・・・楽しみにしていてください。





今日の幅さんの講演の様子や、図書ワゴンについては、朝日中高生新聞さんが取材に来てくださいました。

掲載されましたら、皆さんにもまたお知らせします!