2014年5月9日金曜日

10年、50年カレンダーに夢を描きこんでみる - 3年生キャリア講座

今日は1年生は宿泊研修(先ほど無事、横浜に戻りました)、2年生は校外学習で校外に出かけていました。

3年生は、午前中にこれからの(10年後~)人生の夢・キャリアなどを考える講座を受講しました。3年生は卒業までもう1年を切り、次の進路に向けて本格的に準備を始めるタイミングですね。その今こそ、来年のことだけを考えて進路を決めるのではなく、もっと長いスパンで人生全体を見渡して、そこから逆算してどのような道に進むかを考えて欲しいと思うのです。

ということで、今日のお話の冒頭で「10年カレンダー」および「50年カレンダー」というものを頂きました!(私も書き込む気、マンマン・・・)

まず生徒たちに、これから10年という時間の長さを感じて、将来を考えてもらうために・・・





10年カレンダーを見て、それに年齢とその時に何をしているかを予想して書いてみてもらいました。











たとえば、来年は大学に進学したり、自動車の免許を取りに行ったりするかもしれません。(こちらは比較的簡単に予想できるかもしれませんね。)

ですが、東京オリンピックの2020年はどうでしょう?

今から6年後、みなさんが24歳くらいの頃ですね。
どのような人生を歩んでいるでしょうか?









さらに、この10年カレンダーをつなげていくと、「人生の時間の長さ」を感じることができます。

日本人の女性の平均寿命は80歳を超えていますから、みなさんはこれからあと60年以上の人生の時間を歩んでいくことになります。

その時を、どのようにデザインするかは皆さん次第です。





人生は一度きりです。今日のお話にもあったように

*  好きなことや興味のあることに取り組んでみる

* 広い視野で多くの選択肢を考えてみる

という二つのポイントを大切にして、これからの人生を考え、そして進路を決めて欲しいと思います。