2008年10月27日月曜日

発表します! - 審査の結果

昨日、一昨日と高木祭が開催されたことはご紹介したとおりですが、その最中に私は「審査員」も仰せつかっていました。各学年、クラブの展示、ステージごとに最も「良かったな」と思ったものをその理由とともに投票したのですが、本日の「閉会式」(片付けを行う前に全校で「閉会式」が行われました)で審査員の投票結果が発表されました。(注:審査員は合計10名程度の教職員で構成されています。)

この場でも再度、結果を発表します!

* 1学年の部 → 家庭科B組 「ミサンガ体験」

実は恥ずかしながら私は"ミサンガ"って何???と知識ゼロだったのです・・・。Wikipediaによるとミサンガとは、「ミサンガ(miçanga)は、プロミスリングとも言い、手芸の組み紐の一種である。刺繍糸を何本もあわせて編み、模様をつける。なお、ブラジルではこのような呼び方はしない。手首や足首などに巻きつけて使用し、紐が自然に切れたら願いごとがかなうという縁起担ぎ(逆ジンクス)もある。」ということですが、実際にこの家庭科B組では、自分の好きな色の糸を選び、ミサンガの作り方を教えてもらいながらみんなでミサンガを作る、という展示でした。

私もはじめは「むずかしいのかなぁ?」などと思って躊躇していましたが、やり始めると止まらない!!!女性だけでなく、男子高校生やら男子小学生など男性も黙々とミサンガ作りをしている姿が非常に面白かったです。

* 2学年の部 → 家庭科 「Enjoy♪ Festival in home economics 縁日 祭り風」

このクラスでは、縁日のように(でも教室の中で)輪投げやヨーヨー釣り、ボーリングなどができるという展示でした。「この3つすべてが高得点だと飴のおまけもついてきますよ!」といわれて、超~やる気マンマンだった私を家庭科2年のみんなはどう見ていたでしょう・・・。(きっと、大人気ない、とか思ったよね???)

* 3学年の部 → 情報処理科 「豚豚スープ  豚汁・おにぎり・ケーキ販売」

3年生は各科とも食べ物の出店を行いました。その中で栄冠を手にしたのは、情報処理科の豚豚スープ!たしかに、こちらは昨日の日記でもご紹介したとおり、非常に人気が高く、長蛇の列ができていました。豚汁もとてもおいしかったです。

* クラブ展示の部 → 茶道部 「なごみ茶会  お茶とお菓子の販売」

茶道部はみなさん浴衣・着物姿でお客様をにこやかにお迎えし、おいしいお茶とお菓子を販売していたのが大変印象的でした。


* ステージ部門 → 家庭科3年作品ショー 「TGK Collection 2008」

こちらは昨日の日記でもご紹介したとおりです。3年間に彼女たちが自分で作成した洋服を用いてのファッションショー。3年間学んだことの集大成で、楽しさ・女性らしさがいっぱいで観客を魅了しました。


こうしてみてくると、今回投票の結果1位に輝いた部門に共通するのは「おもてなしの心」がいっぱい、ということです。自分たちが楽しむだけではなく、来てくださったお客様が楽しめる、そんな展示やお店やショー、それが審査員に伝わったのだと思いました。

あらためて、みなさん、お疲れさまでした!