2015年2月4日水曜日

今月のテーマは「健康食」 - 本を読んで紹介しよう!

先月もこの場で、図書館の中にこのような場所が登場したことをご紹介しました。



毎月1つのテーマを決めて、そのテーマに関連のある本を2冊ご紹介しています。(選書は、商業科2年マーケティングコースの生徒たちが行っています。)


その本に対しての感想を、ふせんに書いてくださいね、とお願いしていますが

みなさん、なんと

感想を書いてくれた方の中から抽選で1名様にギフトが

あるそうですよ。






ちなみに、今月のテーマは「健康食」。なぜ2月のテーマが「健康食」なのかなと思い、生徒たちの説明を見ていたところ・・・






・・・ (あまりにその通りすぎて、絶句しております・・・が、私の場合は「太らないよう」というより、「お正月から戻らない体重をどうにかするため」と置き換えたほうが良いようにも思いました・・・)

ぜひ本への感想・コメントをお願いしますねー。










という図書室のこの箇所を見ていたついでに、図書室の新着本なども見ていて、ぜひ皆さんにおススメしたい本が2冊ありました!



一冊目。「古事記 (現代語訳 by 池澤夏樹さん)」

今、テレビ・ラジオ・雑誌などでもよく紹介されているのですが、作家の池澤夏樹さんが「古事記」を現代語訳されたこちらの本が、大変人気です。

私もそんなラジオでの紹介を聞いて購入したのですが、とにかく読みやすいのです。

だいたい、古事記は神様の名前がたくさんありすぎて、そこで挫折してしまうのですが、この池澤さん版では

一つの神様の名前が出てくるときは一行に一人だけ記載

というルールを守ったりしていて、とても読みやすいです。




さらに、古代の神様にも本当に私たちのように欠点があったり悩みがあったり・・・と(暴れん坊のスサノオという神にお姉さんが手を焼いて悩んだり・・・というまさに現代の私たちでも直面するような場面がたくさん描かれています。) 古事記は日本の神々のルーツを語っている神話ではありますが、今の時代に生きる私たちでもあまり違和感なく、また面白く読めてしまいます。

本当は、そのような内容を「原文で」読めたらよいのでしょうが、残念ながらそれはとっても難しい。であれば、分かりやすい現代の文章(しかも、とびきり文章の美しい池澤夏樹さん訳)で読んでみませんか。




二冊目。「英語で楽しむ 赤毛のアン」

私が小さいころから、それはそれは大好きなお話が赤毛のアンです。

このお話を英語で、しかもCDや解説、美しいプリンスエドワード島(カナダの美しい島で、赤毛のアンの舞台の地です)の写真などがたくさん紹介されています。

全部で38章に分かれているので、一日1章ずつ読んだりCDを聞いたりすると1か月で読み終わります。

ぜひ皆さんも、赤毛のアンの原作の世界を味わってみてはいかがでしょうか。