2012年9月12日水曜日

論理エンジン?

昨日の企業の方との商品開発会議の際に、生徒たちが

「あー、どうしようー、今日は"論理エンジン"の放課後授業もあるしなぁ・・・。どっちを優先させればいいんだろう。」

と話していました。それをたまたま聞いていらした企業の方が

「論理エンジンって・・・何ですか???」

と興味津々。(さすがはマーケター!何に対しても強い好奇心を持っていらっしゃいます。)




「xxさんも受験のころ、"現代文の出口先生"っていらっしゃいませんでした???私の頃から有名だったから、おそらくxxさんのころも活躍していらしたと思うんですけれど。

その出口先生が、"論理的に文章を読む・組み立てる"ためにはどのように考えれば良いかというエッセンスを"論理エンジン"というものにまとめているんです。

本校ではそれを、放課後の時間に希望者が学習しているんですよ。」





とお伝えすると、

「へぇー、今はそんなものが存在するんですね。」

とその方は感慨深そうです。日本語で論理的に書く・読む・話すことは、全てのことの基本になります。生徒たちにはしっかりとここで論理的に表現する力を養ってほしいと思います。

と同時に、複数の事を同時並行で進められるマルチタスクの能力もぜひ身につけて下さいね☆(論理エンジンの授業も、商品開発会議もどちらも大切です!)