飛び立とう、次の100年へ- 高木学園109年目の毎日
自動車会社、化粧品会社のマーケター、ロンドンビジネススクール留学を経た私が、2008年4月より曾祖母が109年前に創立した高木学園へ。 そんな私が体験する、創立109年目の毎日をつづります。
2012年2月3日金曜日
節分なのに、ひな祭りのお話…
気づけばもう2月。今日は2月3日の節分です。
・・・ですが、今日は節分ではなくひな祭りのお話をします。ひな祭り=桃の節句=女の子のためのお祭りですが、今年もこの日をお祝いする日本のしきたりを身につけるべく「ひな祭りプロジェクト」に参加したい生徒の皆さんを募集します!
このようにひな人形をかざる(&片付ける)のはもちろん、和菓子も作ってみましょう!!!(→今年も素敵な
山崎彩先生
に会えるかもしれません!)
ちなみにこちらは昨年の和菓子作りの現場です。男性M先生も大活躍!
週明けすぐに募集を行いますので、みなさんの積極的な参加をお待ちします。
次の投稿
前の投稿
ホーム