「先生、私、英字新聞読んでます!」
というのは、いつもPeter Panのテキストを暗記している生徒。
「え?どの英字新聞?Japan Times?」
「Japan Timesよりもう少し易しい"ST"ですよ。」
といって記事を見せてくれました。
今週のカバーストーリーは「world population has reached 7 billion (世界の人口がついに70億人に)」というものだそうです。(ちなみに、STのサイトでは、ニュースの英語音声を無料で聞いたりすることもできますので、ぜひ皆さん活用すると良いと思います。詳しくはこちらへ。)
「ところで、billionとか数字についてはよく知っている?」
と生徒に聞きながら、簡単に英語の数字表現について解説しました。
* thousand = 1,000 (千)
↓ その100倍が
* million = 1,000,000 (百万)
↓ その100倍が
* billion = 1,000,000,000 (十億)
だいたいこの3つを覚えておけば、大きな数字は表現できるのです。たとえば、一千万円と言いたいときは、百万×10で 10 million (ten million) yen と表現できます。一万五千人と表現するときは、千×15なので 15 thousand (fifteen thousand) people と言うことができます。
大変便利なので、この三つの数字 - thousand, million, billionをぜひ覚えておきましょう。
今日は彼女に数字の表現に覚えてくることと、今週号のSTの中の1つのストーリーを音読ですらすら読めるようになってくること、と宿題を出しました。月曜日が楽しみです。