飛び立とう、次の100年へ- 高木学園109年目の毎日
自動車会社、化粧品会社のマーケター、ロンドンビジネススクール留学を経た私が、2008年4月より曾祖母が109年前に創立した高木学園へ。 そんな私が体験する、創立109年目の毎日をつづります。
2008年10月17日金曜日
全校で中学生の皆さんをお迎えします
火曜日から続いた中間試験も本日が最終日。(みんな、出来はどうだったでしょう???2日目にお弁当代表チームのメンバーとあったときに、元気のないメンバーがいましたが、その後盛り返したかな???)試験が終わったあとには一斉に大掃除をスタートです。
というのも、明日の18日の午後13:30より、中学生の皆さんをお迎えしての「学校説明会」を行うためです。外部からのお客様をお迎えする前には、全校で掃除を行う、これもまた「高木らしさ」のひとつかもしれません。
明日のための準備も完了しました。今年から新しく導入したプロジェクトについて詳しいお話させていただいたり、明日創刊の新聞(!)をお配りしたりもします。
予約などは不要ですので、どなたでもぜひお気軽に見学にお越しください。中学生の皆さんにお目にかかれることを楽しみにしております!
次の投稿
前の投稿
ホーム