2012年4月19日木曜日

海を渡ろう、異文化にふれよう

今週土曜日には、今年の夏休みのオーストラリア研修説明会が行われます。昨年の夏には私も念願がかない、初めて姉妹校のSt Monica's CollegeとMalanda State High Schoolを訪れました。





こんなに美しい海と空の広がるオーストラリアのケアンズで、3週間弱の生活を体験します。












ハーバーにはヨットも泊っていたりと、ステキな街並みです。









本校の姉妹校・St Monica's Collegeはキリスト教の女子校なのですが



街の中心部に所在していますが、とても落ち着いた雰囲気の学校です。

生徒さんたちもとても明るく優しく礼儀正しい女の子たちばかり。本校の生徒たちの雰囲気とぴったりです。








私が滞在していた数日間の間には、こんなに美しいチャペル(礼拝堂)で、学年対抗の合唱コンクールが行われていました。

本校の生徒たちは日本の歌を披露しました!






10代の若い時代に海を渡って、さまざまな文化的背景を持った人と接することは、大変貴重な経験だと思います。人生の幅が大きく広がり、人生が豊かになります。

先ほどたまたま昨年の研修に参加した3年生の生徒の話を聞いていたのですが、彼女はこんなことを言っていました。

「私は、去年の夏にオーストラリア研修に参加して、今月頭に久しぶりにセントモニカの友達たちと再会しました。(セントモニカの生徒たちが日本を訪れていたためです。)

昨年の夏よりも、彼女たちの話している内容が聞き取れるようになったことを実感できて、とてもうれしかったです。(←この彼女は、帰国してからも夏や冬のEnglish Bilingual Campに参加したり毎日の英語の授業の勉強に一生懸命取り組んで、ぐんぐんと英語力がアップしていたのです。)

高木を卒業したら、3月にオーストラリアに遊びに行くことも(セントモニカの友達と)もう約束しているので、それがすごく楽しみなんです。」

とのこと。これから研修の機会のある2年生に是非一人でも多く参加してほしいと言っていました。

そしてもちろん、海外研修に参加する生徒の皆さんには、私たちの国である日本の文化を大切にして、それを海外の方に伝えられるように毎日の生活も大切にしてほしいですね。






先ほど美術室でこんな和服姿の女性を油絵で描いている生徒に遭遇しました。

Japanese Beautyですね。











また、茶道部の生徒たちがお茶を点てている姿も見えました。

海外の方は日本のこういった文化を大変高く評価されていますし、関心も持っています。

ぜひこういった文化を発信する大使として若い皆さんには、海を渡って欲しいと思います。




オーストラリア研修の説明会は今週土曜日です。皆さんの積極的な参加をお待ちしています!