新しい本棚がデビューしました!ここに、各教科の参考書などを置いておき、勉強中にすぐに手にとって見ることができるようにしていきます。(ちなみに、私も1段の半分くらいのスペースをいただき、おススメの本、面白い本などをご紹介していきたいと思っています。)
今日も漢字検定の勉強をしていた生徒に質問。
私:「その人の本来の能力が発揮されて、生き生きとしてくること、を4字熟語で言うと何ですか。」
生徒:「えー?・・・何だろう???婚期到来。」
私:「xxちゃん、この間の未婚・既婚、早婚・晩婚シリーズのインパクトが強すぎるんじゃない?」
生徒:「たしかに、先生から質問された漢字はよく覚えてる・・・婚期到来じゃないんですか?えー分からない・・・。難しいーーー。」
私:「良かったね!知らないことがあるから、今日も勉強した甲斐があったでしょ!"面目躍如"と言います。それじゃ、これを3回書いてから、今日は帰ろうか。」
(生徒はその後、黒板に3回この言葉を書いて練習しています。)
生徒:「先生って厳しい。」
私:「そう???でもこうやって勉強するの面白いでしょ?」
生徒:「たしかに、面白い。」
だそうです。本校の生徒一人ひとりが"面目躍如"な3年間を送って欲しいと思います。新登場した本棚の本も活用して楽しみながら勉強を続けてみてください。