飛び立とう、次の100年へ- 高木学園109年目の毎日
自動車会社、化粧品会社のマーケター、ロンドンビジネススクール留学を経た私が、2008年4月より曾祖母が109年前に創立した高木学園へ。 そんな私が体験する、創立109年目の毎日をつづります。
2010年7月1日木曜日
季節のお作法(七夕編) - 短冊追加!& 笹の移動
ここ数日お伝えしている、七夕プロジェクトですが、本日「菊名の未来を考える会」の方がご来校くださり、追加で短冊を持ってきてくださいました。
これまで、願い事を書きたくても書けなかったみなさんは、この機会にどうぞ。
さて、これまで校内に設置していた笹を、今日は正門のところに出しました。
よく晴れた今日、在校生の願い事が描かれた短冊が美しく舞っています。(私もあとでこっそり短冊を飾ることにします・・・。)
追記)笹を外に出したのですが、短冊が風で飛んでいってしまう事件が多発!(幼稚園にお迎えに来た保護者の方がたくさん拾ってくださいました。。。)ということで、笹は再度移動しました。
次の投稿
前の投稿
ホーム