今日は「施主検査」と言って、建築をお願いしている当校が、建設会社さんから最終確認の検査・説明をしていただきました。
建築の細部を打ち合わせるために、これまで何度もこの新講堂・体育館棟に入ってきましたが、今日は初めて電動で講堂用の階段イスが出てくる(!)様子や、電動でカーテンが閉まる様子を見ることができました。
これは階段イスが電動でゆっくり出てきている状態。この間、音楽も流れるという仕組みです。感想は「とにかく良くできている!」
さらに、これはカーテンが閉まった状態の講堂の内部。一部だけお見せします。女子校ということで、カーテンの色ひとつとっても、優しさ・繊細さが表現できるようなピンク数色のグラデーションを使用したり、と細部にも非常にこだわっています。
そしていよいよ今週金曜日にはこの講堂・体育館棟を全校生徒さんにお披露目し、名称大発表会も行います!